このブログでは、これまでのリスニング練習とは違い、
ただ英語を耳から聞くだけでなく、目で見て体を動かす方法を紹介しています。
体を動かすと言っても、激しい運動をしなくてはいけないというわけではありません。指先の動きでも効果があります。
そして、体(指先も含む)を動かすことで、語学の習得が早くなります。
是非、動画を見ながら真似をしてみてください。
※ご意見やご感想、また、”こんな教材が欲しい”などありましたら、ぜひお聞かせください。
<スクリプト>
※日本語訳ありません。動画を見ることで理解できるからです。
Tear a sheet of paper in two.
Cut a sheet of paper in two by a pair of scissors.
Cut a circle out of a sheet of paper.
Staple two sheets of paper together.
Crumple a sheet of paper.